子どもがよろこぶ!遊具をハシゴできる「上柚木公園」|南大沢
京王相模原線「南大沢駅」から約1キロ離れたところに“上柚木公園”があります。広い敷地にさまざまな運動施設、児童遊園、広場がある総合公園となっています。 公園までのアクセスは京王相模原線「南大沢駅」から京王バス「JR八王子...
京王相模原線「南大沢駅」から約1キロ離れたところに“上柚木公園”があります。広い敷地にさまざまな運動施設、児童遊園、広場がある総合公園となっています。 公園までのアクセスは京王相模原線「南大沢駅」から京王バス「JR八王子...
八王子市のゴミ処理場である戸吹最終処分場。その埋立地の上部に作られた戸吹スポーツ公園は、広大な敷地を活かしてさまざまなスポーツを楽しむことができます。 子どもから大人まで体を思いっきり動かして楽しめる、こちらの公園をご紹...
JR横浜線の八王子みなみ野駅から片倉駅の間にある兵衛川(ひょうえがわ)。この兵衛川沿いにある遊歩道は春になると満開の桜がお出迎えしてくれます。 この日はお天気も良くお出かけ日和だったので、のんびり春の日差しを浴びながら、...
最近は暖かくなり、やっと春になりました!気候が良いと散策に出かけたくなりますよね。今回はめじろ台にある自然と歴史を感じさせる万葉公園を紹介します。 めじろ台から徒歩3分! 万葉公園はめじろ台駅から京王ストア方面に向かい、...
八王子市鑓水にある「絹の道資料館」。 明治から幕末にかけて、八王子から横浜港を結ぶ道として栄えた絹の道。その時代の雰囲気を伝える目的で建てられたのが「絹の道資料館」です。先日鑓水を通ったときに立ち寄ったので、今回はその様...
今年の冬は寒い日が続き、先日は雪も降りました。屋内にこもりがちだったので、お天気のいい日に2歳の息子とお散歩に行ってきました。 南大沢駅からすぐそばの「三井アウトレットパーク多摩南大沢」横に桜歩道橋があります。 そこから...
高尾駅からバスで約20分。閑静な住宅街をぬけた先にある高尾の森わくわくビレッジ。 ここは以前公立の高等学校だったところが、子どもたちが遊べる・学べる場所へと変わりました。 高尾の自然に囲まれた広々とした空間で、子どもも大...
西八王子駅から徒歩10分ほどにある「富士森公園」。 「富士森公園」は八王子市の代表的な公園の1つで、アクティビティや散歩、ピクニックなどを楽しむ人でいつもにぎわっています。また1年を通して桜祭り、花火、フリーマーケットな...
八王子の中心部を流れる浅川。高尾の山から東へと流れるこの川は、八王子市民の憩いの場所です。穏やかな川沿いに整備されたサイクリングロードが続く「浅川ゆったりロード」は、のんびりとサイクリングや散策を楽しめます。全長がかなり...
みなさんは2022年、どんな年だったでしょうか。慌ただしい年末から2023年を迎えて、多くの方が初詣に行かれたかと思います。 我が家は初詣も行きましたが、年末に1年のお礼をしに、近所の「越野日枝神社(こしのひえじんじゃ)...