八王子で富士山を望めるスポット!里山の風景を残す「堀之内沖ノ谷戸公園」
八王子に引っ越して良かったと思うことの一つに、自然を感じられる公園が、たくさん整備されていることがあります。 子どもを連れて散歩に出かけることが多いのですが、徒歩圏内にそのような公園があることが、とてもうれしいです。 今...
八王子に引っ越して良かったと思うことの一つに、自然を感じられる公園が、たくさん整備されていることがあります。 子どもを連れて散歩に出かけることが多いのですが、徒歩圏内にそのような公園があることが、とてもうれしいです。 今...
梅雨入りしてから蒸し暑い日が続き、気分が晴れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、紫陽花の名所としても有名な西八王子にある日吉八王子神社をご紹介します。 八王子の地名の由来?八王子権現を祀る神社 実は八王子の...
だんだんと夏に向かって、気温が上がってきましたね。本格的に暑くなる前に、外遊びを満喫したい!という子どものリクエストを受けて、広々とした芝生が魅力の久保山公園へ足を運んでみました。今回は、住宅街の中にありながら、八王子の...
今年の東京は3月29日に桜が開花し始め、4月4日頃に満開をむかえました。平年よりも5日ほど遅れたということですが、入学や新学期のシーズンにはぴったりだったのではないでしょうか。 そんな満開の桜をゆっくりと満喫できるスポッ...
3歳の子どもを育てている友人から、「京王線の高尾山口駅にすごくいい遊び場所ができたよ~!」と情報をGET!なんでも、ずっと工事をしていた公園が完成し安全な川遊びスポットができたんだとか…現地の様子を見てきましたのでご紹介...
神社にお参りに行きたいなと思っても、家から遠い場所にあるとなかなか億劫になってしまいますよね。 今回ご紹介する南大沢八幡神社は、南大沢駅から徒歩約5分ほどとアクセス抜群で、気軽にお参りができる八幡神社です。 大火災を乗り...
春が近づき、ぽかぽかとした陽気に心も躍る季節がやってきましたね。そんな気持ちのいい日に、家の中にいるのは少しもったいないかなと思いませんか?今日は、そんな気分のときにふらりと訪れた、暁公園をご紹介したいと思います。 住宅...
温かい季節には、お花見やピクニックなどで公園に行く機会も多くなります。 今回紹介するのは、京王堀之内駅より徒歩12分にある一風変わった「堀之内芝原公園」。 京王堀之内駅周辺には大きなショッピングモール「ビア長池」があり、...
八王子では2月の初旬、例年にない大雪が降りました。そのすぐ後に訪れた雪晴れの日、秋葉台公園までふらっと訪れてみました。 秋場公園は巨大すべり台、ドラゴンスライダーがあることで有名な大型公園です。 駅から公園まで、遊歩道で...
暖冬といわれる今年。都心に比べて寒いイメージのある八王子ですが、今年に限っては、天気の良い日には上着を着なくても出かけられそうなほどですね。 そんな暖かな日の午後、日頃の運動不足を解消しようと、自宅からそう遠くない東中野...