八王子で味わう極上の味噌ラーメン「みそ処 麺屋 いっぱし」
八王子で味噌ラーメンが食べたくなったら、ぜひ訪れて欲しいのが「みそ処 麺屋 いっぱし」。全国各地の味噌を使ったラーメンが楽しめる人気店です。 今回は、わたしたち夫婦がお気に入りの「濃厚味噌らーめん」と「信州みそらーめん」...
八王子で味噌ラーメンが食べたくなったら、ぜひ訪れて欲しいのが「みそ処 麺屋 いっぱし」。全国各地の味噌を使ったラーメンが楽しめる人気店です。 今回は、わたしたち夫婦がお気に入りの「濃厚味噌らーめん」と「信州みそらーめん」...
今回ご紹介したいのは、アレルギーにも配慮した米粉唐揚げをテイクアウト販売しているお店です! みなさんは、グルテンという言葉をご存じでしょうか?小麦粉に水を加えてこねることでうまれる成分で、もっちりとした食感やうまみのもと...
「飲食店で会話禁止」と聞いたら、どんなイメージを思い浮かべますか? 今回は、八王子駅すぐにある無言で食事を楽しむとんかつ屋「ほし野」をご紹介します。 初めて訪問したときは、独特のルールに正直驚き戸惑いましたが、今ではリー...
八王子の冬は寒い!雪が降らなくとも、夜の冷え込みは相当なものですよね。そんな時に思い出すのは、あったかい緑茶と和菓子のコンビ。話題の新スイーツがどんどん販売されている八王子ですが、実は八王子駅の周辺だけでも昔ながらの和菓...
最近は気温もぐっと下がって、外に出るのがちょっとおっくうになる日も増えてきました。そんなときこそ、あったかいパンの香りに誘われて、ふらっと散歩に出かけてみるのはいかがでしょうか。 そこで今回は、八王子市長房町にある「パン...
日本で唯一「桑都(そうと)」と呼ばれるほどに、養蚕や織物で発展してきた八王子。 令和2年に日本遺産に認定された八王子の「桑都物語」は、高尾山や八王子城跡などの史跡、織物や祭にまつわる伝統文化など、合計30件の構成文化財を...
庶民の強い味方、冷凍食品。どのご家庭の冷凍庫にも、1品くらいは常備されているのではないでしょうか?わたしが子どもの頃は時間がない時に仕方なく食べるもの…だった記憶がありますが、最近の冷凍食品は昔とぜんぜん違いますよね! ...
おやつの時間には、洋菓子よりも、和菓子を選ぶことが多い我が家。特に、寒い季節は、あんこを使ったお菓子が恋しくなります。 八王子の和菓子店を探していると、ボリュームのありそうな、もちとしさんのどら焼きを発見!私も夫も大好き...
韓国料理好きの間で話題となっている「マショマショ&マショチキン 八王子店」。リーズナブルな価格で本格的な韓国料理が楽しめると、口コミで話題のお店です。 今回は、ランチで楽しめる人気メニューや店内の雰囲気など「マショマショ...
富士森公園のすぐそばにある「Park Side Cafe BASEL」は、隣の広い公園を散策した後や、ちょっと一息つきたいときにぴったりのカフェです。 今回は赤ちゃんの育児の合間を見つけ、夫と一緒に訪れました。 平日の昼...