エリア/駅

カテゴリ

和菓子

古民家カフェ気分でほっと一息!富山米の和菓子が楽しめる「ささら屋 東京八王子店」

モチモチのおだんごが味わえる和菓子屋さんがあると聞き、「ささら屋 東京八王子店」にお邪魔してきました。今回は、ささら屋内のイートインスペース「おこめぢゃや」でいただいたおやつをご紹介します。 まるで古民家カフェのようなイ...

東京都
八王子市
JR八高線(八王子~高麗川)
北八王子駅
和菓子

なめらかなお団子が1本から買える八幡町の老舗和菓子店「もち八」

八王子の冬は寒い!雪が降らなくとも、夜の冷え込みは相当なものですよね。そんな時に思い出すのは、あったかい緑茶と和菓子のコンビ。話題の新スイーツがどんどん販売されている八王子ですが、実は八王子駅の周辺だけでも昔ながらの和菓...

東京都
八王子市
JR中央線(快速)
八王子駅
JR八高線(八王子~高麗川)
八王子駅
JR中央本線(東京~塩尻)
八王子駅
和菓子

八王子駅から徒歩約7分。まるで洋菓子!どら焼き専門店「万叶(まかな)」

時々無性に食べたくなる「どら焼き」。そんな時に足を運びたいどら焼き専門店が八王子にはありますよ。 甲州街道沿いですが、ユーロードから少し外れた場所にあるのですぐに見つけやすいですね。同僚へのお土産にもよく購入しています。...

東京都
八王子市
JR中央線(快速)
八王子駅
和菓子

八王子土産にも!老舗和菓子店「もちとし本店」のどら焼きを堪能

おやつの時間には、洋菓子よりも、和菓子を選ぶことが多い我が家。特に、寒い季節は、あんこを使ったお菓子が恋しくなります。 八王子の和菓子店を探していると、ボリュームのありそうな、もちとしさんのどら焼きを発見!私も夫も大好き...

東京都
八王子市
JR横浜線
八王子駅
JR八高線(八王子~高麗川)
八王子駅
JR中央本線(東京~塩尻)
八王子駅
和菓子

八王子駅南口の長く愛されている和菓子屋「ひさごや」

八王子駅南口から徒歩5分圏内にある和菓子屋「ひさごや」。 近所に住んでいるので、よく散歩がてら子どもと一緒に行き、おいしそうなものやかわいらしいお菓子を大人買いしています。 オープン前は餅米を炊いている良い香りがしており...

東京都
八王子市
JR中央線(快速)
八王子駅
京王線
京王八王子駅
お菓子・スイーツ

平岡町にある和菓子店!たっぷり餡のどら焼き「高尾太鼓」が名物の「菊屋八幡」

秋川街道沿いにお店を構える「菊屋八幡(きくやはちまん)」を訪れてきました!菊屋八幡は平岡町にある、地元の人たちに長年愛されてきた和菓子屋さんです。 アクセスは西八王子駅から徒歩約17分、八王子駅から徒歩約22分と少し離れ...

東京都
八王子市
JR中央本線(東京~塩尻)
八王子駅
西八王子駅
お菓子・スイーツ

八王子土産の新定番!八王子お店大賞に輝いたどら焼き専門店「どら焼きまかな」

八王子甲州街道といえば、多彩なグルメ店が軒を連ねる激戦区。スイーツに関しても、老舗の和菓子店や話題の八王子メロンパン専門店など、魅力的なお店がたくさんありますよね。 そんななかでも、八王子スイーツのお店として定評があるの...

東京都
八王子市
JR横浜線
八王子駅
JR八高線(八王子~高麗川)
八王子駅
JR中央線(快速)
八王子駅
和菓子

創業80年!昔ながらの味と値段で愛される八王子の老舗和菓子屋さん『伊勢屋 本店』

八王子各線から徒歩10分程度、国道20号線・甲州街道沿い、八日町の交差点近くに「伊勢屋 本店」という和菓子屋さんがあります。 創業80年を超えた『伊勢屋 本店』。 重厚な店構えと看板のフォントが「老舗」を漂わせています。...

東京都
八王子市
京王線
京王八王子駅
JR中央本線(東京~塩尻)
八王子駅
JR横浜線
八王子駅
和菓子

砂糖がカリッ やみつき甘納豆 八王子の「甘露納豆 みツ橋」

甘納豆って、どんなイメージがありますか?私は、緑茶と一緒に食べるお茶うけのイメージ。どちらかというと年配の方向けのお菓子で、あまり日常的にパクパクと食べるものではないという印象を持っていました。 そんな私が初めて「甘露納...

東京都
八王子市
JR中央本線(東京~塩尻)
西八王子駅