日常から抜け出したような癒しのスポット「TOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子」

気がつけば1年の半分が過ぎてしまい、毎日時間に追われる日々をお過ごしではないですか?
毎日暑すぎて、心も体もエネルギー切れになりそうですよね。
そんなときに、ゆったりと過ごせてリラックスできるカフェがあると聞いたので、ランチをいただきに行きました。

今回は西八王子駅南口から徒歩3分ほどのところにある、グランピングカフェTOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子を紹介します。

コンセプトはグランピング

2022年8月にオープンしたTOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子。
カフェのコンセプトはグランピングです。

グランピングとは、「グラマラス(glamorous)」と「キャンピング(camping)」を組み合わせた造語で、高級で魅力的な雰囲気を味わいながら、ホテル並みの食事やサービスが提供されるキャンプスタイルです。
店内は白を基調にしたインテリアで、南国気分を味わえる落ち着いた雰囲気になっています。

テラス席やゆったりとしたソファー席、個室も2つあり、さまざまな席が用意されているので、状況や目的に合わせてくつろぐことができます。

バリアフリーにもなっていて、車いすやベビーカーも入店可能なので、お子さま連れにもうれしい仕様になっていますよ。

バリエーション豊かなメニュー

食事のメニューもバリエーションが豊富で、選ぶのにとても迷ってしまいます。
スタッフさんによると、チキンオーバーライスやサルサライス、岩中豚のジンジャープレートも人気があるそうです。

どのメニューも1,200円〜でリーズナブルです。
サイドメニューも充実していて、鴨とローストビーフのプレートやごろっと肉のチーズ揚げ餃子もおいしそう!

キッズメニューも揃っているので、お子さまにもやさしいです。
キッズメニューにたこさんウィンナーが入っているとお子さまもテンション上がりますよね。

期間限定ガパオライス

今回私は、期間限定のガパオライスをいただくことにしました。
ピリッとスパイスが効いたひき肉は旨味がぎゅっと凝縮されています。
甘辛いソースがライスに絡み食欲をそそります。
半熟の目玉焼きがのっているのですが、とろっとした黄身とひき肉が相性抜群で、一緒に食べるとたまごの濃厚さが加わりおいしさが増します。

添えてあるサラダも、トマトやパプリカで色鮮やか。
シーザードレッシングがクリーミーで、新鮮な野菜がたっぷりといただけます。

ラズベリーと檸檬のソーダ

とても暑い日だったので、気になっていたドリンクも注文しました。
ラズベリーと檸檬のソーダです。

暑い日はシュワっとした爽快感が恋しくなりますよね。
見た目もほんのりピンクでかわいらしい!
檸檬のさわやかさとラズベリーの華やかな香りが気分まで明るくしてくれます。

絶品いちごのクロッフル

デザートは、いちごのクロッフルを頼みました。
ワッフルが運ばれて来ると、ふわっとメープルシロップの香りが広がり、なんとも幸せな気持ちになります。
トッピングのハートのクッキーがアクセントになっていてかわいい!

クロッフルの生地はさくさくでほんのり甘い。
甘く煮たいちごとバニラアイスとベストマッチです。
添えてあるナッツも一緒に食べると、さらに香ばしさが加わり、また違った味わいを楽しめます。
たっぷりのメープルシロップのおいしさがうれしいところです。
ガパオライスを食べた後なのに、ぺろりと食べられてしまいました。

TOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子は、職業体験やランチ付きマルシェなど、さまざまなイベントもおこなわれています。
店内はとてもゆったりとした時間が流れており、のんびりと落ち着いて食事を楽しむことができました。
グランピングという特別な空間が、日頃の忙しさを忘れさせてくれます。
西八王子にお越しの際は、ぜひTOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子に足を運んでみてくださいね。

TOKYO EXIT GLAMPING BASE八王子
住所:東京都八王子市台町4-43 ローズハイツ八王子B棟104
アクセス:JR中央線「西八王子駅」南口から徒歩約3分
TEL:042-634-9230
営業時間:月曜日 10:00-16:00(料理L.O15:30 ドリンクL.O15:30)
火~日曜日 10:00-22:00(料理L.O21:30 ドリンク21:30)
定休日:なし
駐車場の有無:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。