「こだわりのハンバーガーが食べたいけど、チェーン店以外だといいお店が見つからない」とお悩みの方に、ぜひ知ってほしい店が八王子駅チカにオープンしました!
店内はまるでアメリカの街角にワープしたような、オシャレ空間~。こだわりのBGMが流れる中、ガツンと肉々しい本格バーガーにかぶりつく幸せが味わえます。お酒も飲めてタバコも吸えちゃう大人の隠れ家を、ご紹介させていただきます。
JR八王子駅徒歩約3分!飲食店密集地にあるハンバーガー屋
今回ご紹介させていただくのは、八王子駅北口から徒歩約3分の「EMPTY BURGER」です。駅前の商業施設「八王子オクトーレ」を背にして甲州街道方面へ進んだ先、飲食店がひしめき合う「ジョイ五番街通り」にお店はあります。
目印は、ターコイズブルーの鮮やかなイラスト看板!看板に導かれコンクリート打ちっぱなしの階段をのぼり、2階の一番奥にあるお店を目指しましょう。
店舗に到着するまでの廊下にもヴィンテージ感あふれる看板が貼られていて心が躍ります。この隠れ家のような佇まいを、ぜひ現地で見てみてほしい~!

粋なBGMとアメリカンな内装がオシャレな店内
店内に入ると、軽快なヒップホップのBGMが耳に飛び込んできました!コンクリートとウッドを基調とした店内は、スタイリッシュでありながらどこか落ち着く大人のための空間です。
座席は広々としたベンチシートと椅子の席が選べるのがうれしい!看板と同じターコイズブルーの色味が、お店の個性を引き立てていました。
このお店のユニークな点は、販売商品がハンバーガーだけではないところ。壁際にはセンス良くセレクトされた古着や、ハンドメイドのアクセサリーが展示されています。
スタッフの方に声をかけると、ショーケースから商品を取り出して見せてくれたり詳しく説明をしてくれました。何十年も前につくられた洋服も補修次第で問題なく着用できるようになるんだそう。時代を超えるロマンを感じますね~!

ガツンと肉の旨味が味わえる絶品ハンバーガー
メインのハンバーガーは、シンプルなクラシックバーガーからトッピングマシマシのバーガーまで種類豊富!追加でカスタマイズもできるので、自分好みの味を探したくなりますね。
ハンバーガーだけでなくサイドメニューやアルコールも充実していました。「EMPTY BURGER」はランチタイムから営業しているので、いつもと違う雰囲気でおしゃれに昼飲みもたのしそうですね!

悩みながらも、今回は女性に人気だという「チーズアボカドバーガー」を注文しました。運ばれてきたハンバーガーを見て、驚いたのはそのボリューム!こんがりと焼き色のついたバンズと、チーズをまとった肉々しいビーフパティがおいしそうです。
お皿にはナイフとフォークだけでなく、ハンバーガーを包むためのペーパーも添えられていました。上品に切り分けて食べるのも良いですが、ペーパーに包んでダイナミックにかぶりつくのもオススメ!

大きな口を開けて、ガブリ。まず感じるのは、ふっくらと柔らかいバンズの甘み。主役のビーフパティは、噛むほどに肉本来の旨味と肉汁が口いっぱいに広がります。そこに、クリーミーで濃厚なアボカドとチーズが加わり、全体の味がまろやかにまとまっています。
これは、豪華で至福の味わいです!
付け合わせの細めのポテトは、カリカリとした外側の食感と中のホクホク感が絶妙なバランス。程よい塩加減が最高の箸休めならぬ、「ポテト休め」を演出してくれます。
持ち帰りにも対応してくれるので、「今日は家でゆっくり食べたいな」という日にはテイクアウトがオススメ。お店の味を、そのまま自宅でたのしむことができます。

ハンバーガーのおいしさはもちろん、アメリカンな内装や音楽・古着やアクセサリーの販売など唯一無二の魅力がある『EMPTY BURGER』。チェーン店とは一線を画す、印象的なハンバーガー体験でした。
八王子駅チカで、食事もカルチャーもたのしめる大人の隠れ家としてきっとお気に入りの一軒になるはず。気になった方は、ぜひ足を運んでみてください~!
EMPTY BURGER
住所:東京都八王子市東町11-6 園ビル2F
アクセス:JR中央線、横浜線、八高線「八王子駅」北口徒歩約3分
TEL:なし
営業時間:金曜日~火曜日 ランチ11:30-14:30 ディナー17:00-22:00
木曜日 ランチ11:30-14:30
定休日:水曜日