八王子-日野の住宅街に残る原生林「七生丘陵」を散策!
コロナ渦、できるだけ人のいない公園はないかと調べていました。 そんな中、知人から「それなら良いところがある!」と聞きつけて、七生丘陵という場所に行ってきました。 七生丘陵は、八王子と日野の境界に位置する自然公園。丘陵内に...
コロナ渦、できるだけ人のいない公園はないかと調べていました。 そんな中、知人から「それなら良いところがある!」と聞きつけて、七生丘陵という場所に行ってきました。 七生丘陵は、八王子と日野の境界に位置する自然公園。丘陵内に...
「ブランコに乗りながら電車が見られるんですよ」小門公園(おかどこうえん)を知ったのは、ママ友の一言でした。 我が子は電車が大好き。家でも保育園でも電車のおもちゃで遊び、踏切前で何度も立ち止まる子鉄くんです。当然、小門公園...
八王子には桜の名所がたくさんあります。 でも、小さな子どもがいると、お花見もなかなか難しいですよね。 今回紹介するのは、桜の名所でありながら、子どもが思い切り遊べる広場がある、一石二鳥のスポット「富士森公園」。 広くて緑...
国指定史跡である滝山城は、16世紀に築城された平山城です。この場所は当時八王子一体を統治してい北条氏照が八王子城に本拠を移すまでの間、八王子の政庁として機能していたと言われています。 今ではすっかり観光地として整備さ...
みなさんは、どんな時に神社に行きますか?初詣や祈祷、節目のお参り、お願いごとがある時など、目的がある事がほとんどだと思います。 しかし先日、通りがかりに八王子のとある神社にふらっと立ち寄ってみた所、特に目的がないにも関わ...
「赤ちゃんと一緒にお散歩しながら、親もリフレッシュしたい」 「子どもを外遊びに連れて行かないと、全然寝てくれなくて大変」 そんな時、家の近くに公園があると助かりますよね。 八王子駅周辺には、大小様々な公園が点在しています...
高尾山口駅から徒歩4分にある「高尾599ミュージアム」は、高尾山の魅力を知れる市立自然史博物館です。 施設名にもなっている「599」高尾山の標高。2015年8月11日の「山の日」に開館しました。 八王子市に住んでいると、...
南大沢駅から徒歩18分の位置にある上柚木公園は、野球場、ソフトボール場、陸上競技場、テニスコートと有料の野外運動施設を有し、児童向けの遊具や広場もある総合公園です。 広さは、なんと21ヘクタール!どのくらい広いのか調べて...
今回はご紹介するのは、JR横浜線「八王子みなみ野駅」から徒歩10分ほどで行ける「片倉つどいの森公園」。 とにかく見晴らしが良いのが特徴の公園です。遠くには八王子の名山「高尾山」をはじめとする山々が見え、天気が良い日には富...
京王相模原線「南大沢駅」からバスで行ける富士見台公園は、多くの桜の木が植えられ、お花見シーズンは見事な桜を堪能できる、ご近所の方の憩いの場です。 2020年3月、公園のリニューアルが行われ、新しく遊具が設置されると、遠方...