多摩丘陵を登ったさきには、紅葉と多摩の山々を見晴らせる♪「都立長沼公園」
京王線長沼駅から徒歩5分ほどにある「都立長沼公園」。11月下旬の秋晴れの日、紅葉狩りに「長沼公園」まで行ってきました! 「長沼公園」とは 「長沼公園」は多摩丘陵の地形を利用して、1980年に開園した都立公園です。 「長沼...
京王線長沼駅から徒歩5分ほどにある「都立長沼公園」。11月下旬の秋晴れの日、紅葉狩りに「長沼公園」まで行ってきました! 「長沼公園」とは 「長沼公園」は多摩丘陵の地形を利用して、1980年に開園した都立公園です。 「長沼...
ミシュランガイドで最高ランクの星3つを獲得をするほど有名な高尾山。その高尾山の麓にある「高尾山トリックアート美術館」では、普段なかなか体験できないトリックアートを数多く観賞することができます。今回は実際に撮った写真ととも...
京王八王子駅から徒歩5分ほどにある「明神町なかよし公園」。 こちらは2021年にできたばかりの新しい公園です。先日、私は犬と散歩している途中で立ち寄ったのですが、とても気持ちの良い公園だったので、みなさんにご紹介したいと...
八王子市には公園がたくさんあり、子育て世代にはとてもありがたいです。 最近息子たちの成長とともに動きが活発になってきて、広い公園を探していました。「別所公園」は遊具もありますが、広場がたくさんあることを知りよく利用してい...
JR八王子駅から徒歩15分ほどにある「六本杉公園」。 子安町の1角「八王子市立いずみの森義務教育学校」の向かいにあります。 こちらは八王子市内では紅葉の名所として有名な公園!訪問日は11月中旬でしたが、一足先に紅葉狩りし...
自然豊かで公園もたくさんある八王子ですが、今回は大人も子どもも楽しめちゃう穴場的な公園をご紹介します。 今回ご紹介するのは中央線の高尾駅から少し離れた山間にひっそりとたたずむ殿入(とのいり)中央公園。この公園の魅力は何と...
9月に入り、やっと過ごしやすい季節になりましたね。夏バテと運動不足で体力低下を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな私も運動不足を解消したいなと思い、椚田運動場に行ってみることにしました。 住宅地の中に運...
大栗川は鑓水(やりみず)から多摩市に向かって流れている一級河川で、由木地区はほぼ野猿街道と並行して流れています。 今年の夏は暑い日がずっと続いていましたが、9月に入り朝晩は過ごしやすい日も増えてきました。そこでいつもより...
「一般的な公園ではなく、変わった公園に行ってみたいな」 「兄弟に年齢差があるけど、全員が一緒に遊べる公園に行きたいな」 そう思われている人も多くいるのではないでしょうか。 陣馬街道を八王子の恩方方面に行った先、スーパーた...
京王線北野駅から徒歩10分ほどにある「北野公園」。 浅川沿い、「八王子総合卸売センター」の隣にある市民公園です! 私は普段散歩で浅川の河川敷まで行くのですが、今回はいつもより足を延ばして「北野公園」まで訪れました。 「北...